MHXR

極地クエストの地形効果をこってり風味で解説!【MHXR】

nisyi
極地クエストの地形効果(クエスト中の悪い効果・良い効果)について纏めました。
…え、今更??
アプリ内で説明のない部分も記載したので、ご存知ない情報もきっとある…はず!

 

極地効果の概要

悪い効果(概要)

 ①.10秒毎に被ダメージ
  →ダメージは最大体力・深度・耐性で変動
 ②.体力回復の効果が減少
  →深度Ⅲ(禁断の狩場)のみ発生。減少率は耐性で変動

良い効果(概要)

第1エリア(1周目の各属性クエ)は属性毎に下記のうち1つ、
第2エリア(2周目の各属性クエ)は属性毎に下記のうち2つが発動します。
 ①.毒付与の効果時間、毒付与のダメージ量アップ
 ②.回避の性能(無敵時間)と距離アップ
 ③.初回の部位破壊時に武技P回復
 ④.移動速度、溜め移動速度、回避速度アップ
 ⑤.会心率アップ
①〜⑤いずれも、効力は深度に比例します!

 

極地効果の詳細 〜悪い効果〜

悪い効果は「極地ダメージ」と「回復量減少」

極地クエストは、耐性スキルを考えずに突っ込むと、モンスターから攻撃を受けなくても勝手に体力が減り続け、防ぐ手立てもなく力尽きます。

深度Ⅲの「禁断の狩場」に至っては、開始後まもなく体力が半減!
回復量も少ない!20秒で力尽きるよ!!

そんな過酷な環境ですが、具体的な仕様は以下の通りです。

極地ダメージのルール

 ①.10秒毎に被ダメージ発生。
 ②.基本的な被ダメージ量は以下の通り。
  深度Ⅰ(強襲)   :体力最大値の7.5%
  深度Ⅱ(強襲上位) :体力最大値の20%
  深度Ⅲ(禁断の狩場):体力最大値の50%
 ③.上記ダメージは極地毎の耐性スキルで軽減〜無効化が可能

極地の回復量減少ルール

 ①.深度Ⅲ(禁断の狩場)のみ回復量が減少する
 ②.基本的な減少量は「本来の回復量の50%」

nisyi
深度Ⅲでの回復量減少は、アプリ内表記だと「体力回復効果減少・強」です。
他の極地効果に倣うと「強」の上位の「特」も今後あるのかも?

ルールだけ書いても、ピンと来づらいですよね。
具体的に表にまとめると、こうなります。

nisyi
深度Ⅱまでなら耐性ぼちぼちでも凌げても、Ⅲになると一気に厳しい!…ということが何となく分かると思います


上の表について、最大体力を変えてダメージ量を確認してみたい場合はコチラへ。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Cwx98GaDIIAykQC41BMaj0QOYC0pvh6FxGVQAnRjKdA/edit?usp=drivesdk
※スマホの場合はGoogleスプレッドシートアプリが必要です。(SafariやChromeでリンク先を開けば誘導される筈…)

 

極地効果の詳細 〜良い効果〜

極地効果は「悪い効果」のイメージが先行しますが、「良い効果」もしっかり発動しています。

極地第1エリアの極地毎の良い効果

極地第2エリアの極地毎の良い効果

第2エリアでは第1エリアより同時に発動する効果が増えており、極地属性毎の効果の割り当ても変更されています。地味ながら、どの効果もかなり強めに味付けされています!

例えば、毒付与強化での深度Ⅲ(毒付与時間5倍、毒ダメージ1.5倍)なら、火力アップ・高速討伐狙いに毒付与お守り(エリア2深度Ⅲの怒ジョー討伐報酬)はかなり有効な選択肢になります。

nisyi
お守り効果だけで「武技を発動するたび(エリア毎3回までだけど)50秒間に渡って与ダメージ+10%&会心率も10~20%?増加」になるのは強い!
50秒間の毒ダメージも深度Ⅲシャガルマガラなら約35万で馬鹿になりません

 

極地効果のセルフQ&A

プレイヤー
Q1.良い効果の方は、極地耐性で減少しないの?

A1.良い効果は減少しません!
nisyi


プレイヤー
Q2.良い効果のうち、移動速度や回避系の具体的な上昇率は?

A2.大変なので調査省略しました…
(移動速度くらいは追記するかも)
nisyi


プレイヤー
Q3.移動速度や回避系の「極地効果」⇔「スキル」で同様の効果を重複させたら、効果は合計される?それとも一方のみ有効?
A3.合計される様なので、スキルも無駄になりません。
コレで回避距離や回避速度をグッと上げて、覇玉ライボで跳び回るのも楽しいですよー
nisyi

プレイヤー
Q4.毒ダメージの1.1倍とかは、どうやって確認したの?

A4.「モンスターの体力1目盛り(25%)が、毒ダメージ何発目で削れるか?」で確認しました
nisyi

通常の極地以外だと125発目なので、毒ダメージ1発は総体力の0.2%。これに対して…
・深度Ⅰは約114発目。114発で25% ⇒ 1発約0.22%(通常の1.1倍)
・深度Ⅱは97発目。97発で25% ⇒ 1発約0.25%(通常の1.25倍)
・深度Ⅲは84発目。84発で25% ⇒ 1発約0.3%(通常の1.5倍)
※Ⅰ〜Ⅱは計測時に毒以外のダメージも僅かに混ざったため、若干の誤差がある可能性あり


プレイヤー
Q5.毒関連の極地効果は、プレイヤー側が受ける毒は対象外?

A5.対象外です。毒関連のプレイヤー側のデメリットはありません。
nisyi


プレイヤー
Q6.極地ダメージって、無敵になる系のスキルや武技でも防げないの?

A6.防げません。。
nisyi

 

まとめ

極地クエストでの装備は耐性関連の制約が多いですが、折角なので「適切な耐性を積みつつ、良い効果も活用!」を意識すると新たな楽しさが見つかるかもしれません!
今回の記事は、2019年にTwitter等に書いた「極地ダメージ確認シート」をココで書き直すだけ、のハズが「ついでに他の極地効果も…!」と手を出し始めたら、思ったよりも大変でした。。
初投稿でしたが、今後も仕様まわりや、知っているとちょっと役立つ小ネタを書いていく予定なので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

nisyi

nisyiです。変な綴りの名前ですが読みは直感で適当に。。 ゲーム歴は大まかに30年。2015年のモンハンエクスプロア(MHXR)配信以降はほぼMHXR一本でしたが、2020年からはモンハンライダーズ(MHR)も遊んでいます。仕様調査と発信を趣味に遊んでたら、いろんな人と出会いと別れがあって流れ着きました。 嘗てのだんちょさまが掲げた「画面の向こうには人がいる」を肝に銘じつつ、ネットの不思議なご縁をのんびり楽しんでいます。

-MHXR

Translate »

Copyright© Gジョイナス 【ゲーム日記・攻略ブログ】 , 2024 All Rights Reserved.