MHXR4周年記念イベント単騎、狩場を走る!3(ソロ限定・装備固定)が期間限定で開催中です。
ボルボロスあざっ種
操虫棍で挑む場合、虫レベルをMAXまで早く上げる事が課題となります。
虫レベルを上げやすい猟虫追撃(ジャンプ後の特殊ボタン攻撃)を軸に体力を削りながら虫を育てていきます。
ボルボロスあざっ種でLV5以上に出来れば次から楽になります。
タイムを縮めるには泥状態になってはいけないため、泥を撒き散らしたら猟虫飛ばしやぎりぎりの所で攻めましょう。
激昂したラージャン
ラージャンは動き回りやすく攻撃チャンスがそんなに多く無いため、ビームなど大技の時に一気に攻め込みましょう。
また、虫がLVMAXになったら猟虫追撃を中心に攻めます。
猟虫追撃は必中かつ、武技Pが多く獲得出来るので武技中以外でも積極的的に使っていきましょう。
ラージャンはコンボ⇒虫3追撃が撃てれば抜けやすい・・・が動き回ってコンボが当たらない事がよくある_(›´ω`‹ 」∠)_ pic.twitter.com/TCoOkPjxvH
— ビスケット@ゲームは1日10時間 (@mhxr_biscuit) September 6, 2019
ネフ・ガルムド
ネフは巨体なのでジャンプ攻撃が当てやすく、チャンスにはジャンプ攻撃と猟虫追撃で攻めましょう。
体力が低く、猟虫追撃で結晶を落としやすいので近くに落ちたら拾って一気に攻めましょう。
ネフはデカくてジャンプ攻撃が当たりやすい。だからと言ってバッタになっては返り討ちにあうから相手の動きをよく見よう。 pic.twitter.com/SbqzyN6t9c
— ビスケット@ゲームは1日10時間 (@mhxr_biscuit) September 6, 2019
ドスゴルルー
キィィィ!!((ヾ(≧皿≦メ)ノ))キィィィ!!
参考クリア動画(みんみん)